家族と言えども、一緒に暮らし毎日顔を合わせているとトラブルのひとつやふたつ起こりますよね。
今は、職場より家庭内でストレスを溜めこむことも多く、多くの方が家庭内のトラブルで悩まされているんだそうです。ですが、ストレスを溜めこむとうつ病に発展してしまうことも…。
では、家庭内で起きるトラブルにはどんなものがあるのでしょうか。また、家族円満で過ごすためにはどんなことに気を付ければ良いのでしょうか。
ストレスを出来るだけ減らし、楽しく家族と過ごすためにどうすれば良いのかをご紹介します。
目次
家族が抱えるお悩みとは?
まずは、家庭内で起こるよくあるトラブルやお悩みをご紹介します。意外にも、皆さん同じようなことで悩んでいるので、「うちだけこんな悩みを抱えていて恥ずかしい」などと卑屈になることはありません。
育児・子育て
家庭内のお悩みとして最も多いのが子供のことです。
- 子供の兄弟げんかがひどい
- 子供が不登校で引きこもりがち
- 子供が言うことを聞かない
など、人によってお悩みは様々です。子育てに関するお悩みは、周りに相談できずに1人で抱え込んでしまう方が多いそうです。
夫婦問題
夫婦関係で悩んだりトラブルに発展することは珍しくありません。結婚して何年も経つと、お互いを取り巻く環境がどんどん変化するため、いつまでも付き合ったばかりの頃のように新鮮に考えられなくなるでしょう。
夫婦間で喧嘩が多くなったり、子供にも悲しい思いをさせてしまうこともあります。また、パートナーの浮気で別居や離婚に発展することも多いのです。
自分の居場所がない
血のつながった家庭内にいるはずなのに、何となく自分の居場所が見つからずに寂しい思いをしている方も多いようです。特に小さい子供のいる家庭は、妻の生活が子供中心となり、夫が相手にされていないと感じる場合もあります。
自分の居場所が見つからないけれど帰る場所が他にないという方も多いのです。
トラブルや悩みを減らすには?
では、家庭内のトラブルやお悩みを抱えている時は、一体どうすれば良いのでしょうか?
家庭内のことはとてもプライベートなことなので、周りにあまり話したくないと考える方も多いでしょう。ですが、1人でお悩みを抱えていても、考えが堂々巡りしてしまい、解決に向かうことが少なくなります。
- 何度も考えているけれど解決する答えが見つからない
- 答えが何となく出ているけれどそれが正しいのかわからない
- 不安や恐怖を感じていつも迷ったままでいる
こんな風に思っている場合は、是非、一度誰かに相談してみましょう。
仲の良い親友や学生時代からの友人、職場で信頼できる先輩や同僚、自分の親…など相談する相手は実はとても多いのです。
自分のプライベートなことをあまり話したくない場合は、インターネットのお悩み掲示板などを匿名で利用するのも一つの手です。また、電話やスカイプを利用して愚痴やお悩みを聞いてもらえるサービスなどもあります。
誰かに話すことで自分の考えをまとめることが出来たり、人の意見から解決への糸口が見つかったりすることもあります。このように、相談することはとても大切なことなのです。
お悩みを抱えている方は、1人で抱え込まずに少しずつ吐き出してみましょう。
いつまでも家族円満でいる秘訣とは?
一緒にいると、些細なことで喧嘩をしたりトラブルになることも出てくるでしょう。
ですが、そんなときにどうやって乗り越えれば家族円満で過ごしていくことが出来るのか、また、家族内のコミュニケーションについてご紹介します。
お互い様と納得する
些細なことで喧嘩してしまったときは、ついつい相手にばかり不満を伝え、改善点を求めてしまいますが、そんなときこそ要注意です。
一度深呼吸して自分の言動を振り返ってみましょう。喧嘩をしても、結局「お互い様」なことのほうが多いのではありませんか?
自分の相手への接し方で相手も変わってきます。優しく接することが出来れば相手も同じように優しく接してくれるはずです。自分だけこんなに頑張ってるのに…と思わず、無理に話し合いをするのは止めて気持ちが落ち着くのを待ちましょう。
何でもない今日に感謝する
朝起きた時や夕食をとるとき、仕事からの帰り道、夜寝る前などのふとした瞬間に、家族が元気でいてくれていること、笑って過ごせていることに感謝しましょう。
帰る家があること、ご飯を一緒に食べられること、暖かい布団に入って眠ることはどれも決して当たり前のことではありません。反省や欲はとりあえず置いておいて、今日をこうして過ごせていることに感謝することが大切です。
何気ない1日に感謝することが出来ると、自然に相手を大事に思うことが出来ますよ。
朝起きたら「イライラしない」と決意する
家族円満でいるためには、朝起きた瞬間、つまり1日のスタートが肝心です。
朝はバタバタと忙しくなりがちですが、動き始める前に一呼吸おいて「今日はイライラしない」と声に出して言ってみましょう。この声に出すことが大切です。
昨日の反省などを考え、今日が1日楽しく過ごせるように願うのです。
1日の始まりにこのような時間を設けることで、優しい気持ちで家族に接することが出来るでしょう。
一緒にいないときこそ考える
1人の時間にどれくらい相手のことを考えられるかが大切です。
離れている時こそ、家族の好きなものを買ったり、相手の靴を磨いて見たり、思い出の写真を眺めたり…。このように、相手を思う時間を作ります。
また、メールではなく落ち着いて手紙を書くことも効果的です。手紙に書くことで、自分の気持ちが整理されて相手を思いやることが出来るでしょう。
終わりに
いかがでしたか?
家族内にも悩みはトラブルはつきものなので、「自分だけ情けない」と恥じたり卑屈になることはありません。
人と人との付き合いなので、心配したり、不安になることはよくあります。決して一人で抱え込まずに、必ず誰かに相談して自分の重い気持ちを少しでも軽くしましょう。
また、家族円満で仲良く過ごすためにはトラブルをそのままにしないことが大切です。
当たり前のことに感謝する気持ちを忘れずに、相手にことを思いやる時間を作ることが家族円満でいる秘訣です!